田貫湖までうろちょろ
明日からの天気がぐずつく予報になりました。
今日は晴予報なので、近場で富士山と秋を楽しもうと思い、最初は長泉町東野の駿河平の銀杏並木を目指そうと思いましたが愛鷹山が雲に覆われ富士山も見えません。
それならと先日立ち寄った小山町大胡田のイチョウでも見てこようと方向変えました。

小山町大胡田、大胡田天神社
小山町大胡田の天神社に立ち寄ってから、どこに行こうか迷いましたが、週間天気予報では今後一週間は曇りや雨の予報なので、一週間経ったら山の紅葉は終わってしまうのかと思い富士山スカイラインを通って富士宮の田貫湖まで行ってみることにしました。



小山町大胡田、天神社 御殿場市中畑、桜公園 富士宮市栗倉、西臼塚PA

御殿場市中畑、桜公園



富士宮市栗倉、西臼塚PA 富士山自然の森 富士宮市原、白糸自然公園

富士宮市栗倉、西臼塚PA



富士宮市原、白糸自然公園 富士宮市猪之頭、田貫湖

富士宮市猪之頭、田貫湖



富士宮市猪之頭、田貫湖 富士宮市猪之頭、田貫湖 富士宮市猪之頭、田貫湖
田貫湖で富士山と秋を楽しんだ帰りに、朝気になっていた長泉町東野の駿河平大通りの銀杏並木に立ち寄りました。
雲の間から富士山も見えました。

長泉町東野、駿河平大通りの銀杏並木
2.5kmある通りの手前側三分の一は台風の影響でしょうが葉っぱがほとんど落ちてしまっていて残念な状態でしたが、中頃から上は黄葉も始まっていました。



長泉町東野、駿河平大通りの銀杏並木 長泉町東野、駿河平大通りの銀杏並木

長泉町東野、駿河平大通りの銀杏並木

三島市玉沢
朝、三島から見えなかった富士山は、夕方も雲に隠れて見えませんでした。
本日の走行距離、178km ( 8:30 -15:00 )