富士山スカイライン登山区間開通
富士山スカイラインの登山区間(富士宮口)が本日午前11時に冬季封鎖から開通します。

毎年ゴールデンウイーク前に開通しますが、今まで開通日に行った事がありません。
開通日に一度行ってみたいと思っていたので、出かけてみました。
11時ゲートオープンです。少し早いのですが家を8時45分に出ました。
今はちょうど田植えが始まる時期なので、田んぼに映る逆さ富士が見れたらと時間調整をしながら所々寄り道をしました。
裾野市深良

富士と藤と逆さ富士が見れました。
裾野市深良 御殿場市印野 御殿場市永塚



富士山スカイライン水ヶ塚公園でトイレ休憩

10時45分に登山区間入り口に到着、すでに大勢並んでいました。

私は26番目でした。一番乗りの人は朝5時から待っていたそうです。
11時に開通、一番目の人にはミス富士山から花束の贈呈と記念に富士宮朝霧牛乳のチーズが贈られた様です。
私もミス富士山からチーズを頂きました。
私のDioなみさんさん号は富士山登坂は初めてです。登れるかどうか心配でした。
やはり108ccエンジンは非力ですが、何とか流れに付いて行けました。
富士山富士宮口五合目




今年の富士山五合目はいつもより雪が少なく感じました。少しだけ五合目で楽しんだ後は下山です。
Dioなみさんさん号エンジンブレーキの掛かりが悪いので下りの方が登りより大変でした。フロントタイヤも細いのであまり倒してカーブを曲がれませんので、速度を落として安全運転で下りました。
途中休憩もせずそのまま家まで一走りしてしまいました。
本日の走行距離 159.2km ( 8:45 - 13:15 )+ 早朝箱根 45.8km = 205km